さようなら島根県松江市、さようなら石見銀山・温泉津温泉、出雲市・出雲大社
晩秋の山陰、島根県松江市と石見銀山・温泉津温泉、出雲市・出雲大社への旅が終
わる。
.
.
.
.
.
.
.
松江市では、現存12天守の1つ松江城、古墳や国府跡が点在する八雲立つ風土記の
丘等を見学し、日本海と宍道湖の素材を使った美味しい料理を味わえた。
大田市の世界遺産・石見銀山では、江戸時代から続く古い町並みを歩いたり、銀山の
坑道跡や製錬所跡を間近に見る事が出来た。
銀の積み出し港として賑わった温泉津では、沖泊や温泉街を歩き、歴史ある薬湯に浸
かって旅の疲れを癒した。
最終日に訪れた出雲市では、日御碕で荒れ狂う日本海を眺め、最後に平成の大遷宮
中の出雲大社を参拝した。
3泊4日の旅を存分に楽しめた。
.
出雲大社前駅14:01→15:02松江しんじ湖温泉駅 一畑電車
松江しんじ湖温泉駅16:40→17:20出雲空港 松江一畑交通バス(乗客43人)
出雲空港18:10→19:25羽田空港 JAL1672便22K席(少し空席有)
.
.
.
.
.
.
-----
JALダイナミックパッケージ(往復航空券+松江アーバンホテル1泊) 33900円
出雲空港→松江駅 松江一畑交通バス 1000円
一畑電車・一畑交通バス・松江市営バス 縁結びパーフェクトチケット 3000円
最近のコメント