さようなら高知県四万十市、さようなら愛媛県松山市
2014年8月 4日 (月)
CAFE BC
松山市大街道の落ち着いた雰囲気で美味しいコーヒーとケーキを楽しめるカフェ「CAFE
BC」。
2日連続の訪問。
晴れて暑さが厳しい月曜日の19:20、店内1Fに客は私1人。
2F、3Fには数組の客がいるようだ。
「モカマタリ」。
エチオピア産豆の深煎りコーヒー。
爽やかな香りのとても美味しいコーヒー。
「和栗のモンブラン」。
「マンデリンゴールド」。
インドネシア産豆の深煎りコーヒー。
強い苦味で濃厚なしっかりとした中に甘みを感じる、とても美味しいコーヒー。
.
.
.
今日も、とても美味しいコーヒーとケーキを楽しめた。
明日の再訪を約束し店をあとにする。
-----
CAFE BC 愛媛県松山市大街道2-2-20
09:00~22:00(金・土曜日は~23:00) 定休日 無休
モカマタリ 円
マンデリンゴールド 円
和栗のモンブラン 480円
合計 1640円
餃子dining 俺のギョーザ
松山市三番町の美味しい餃子専門店「餃子dining 俺のギョーザ」。
4年ぶりの訪問。
晴れて暑さが厳しい月曜日の17:30、客は私1人。
後から1人の客が入って来た。
小振りで、愛媛県産の野菜がたっぷりと入ったヘルシーな餃子。
皮はパリッと香ばしく焼けて、野菜たっぷりの餡はやわらかくと
てもジューシーで、とても美味しい餃子。
餃子の美味しさを引き立たせているのが、特製の手作りラーユ、五香ラーユ。
唐辛子、ねぎ、八角、桂皮、陣皮、しょうが、山椒で作った自家製の美味しいラーユ。
ただ辛いだけでは無く、まろやかで深い味わいの美味しいラーユ。
もちろん餃子だけで食べても美味しいのだが、このラーユをつける事によって、餃子の
美味しさが更に引き立つ。
プリプリッとしたエビを香りの良い大葉で巻いた餡を、美味しい
皮で包んである、とても美味しい餃子。
.
水餃子を適度な辛さの特製坦々スープに浸してある。
やわらかくもちもちっとした皮と、野菜たっぷりの餡、それが辛
い坦々スープととの組み合わせでとても美味しい餃子。
坦々ぎょうざの辛い特製スープでご飯を食べてみたくなったの
で頼んでみた。
辛いスープがご飯に良く合って美味しい。
今回も、とても美味しい餃子に満足をして店を後にする。
-----
餃子dining 俺のギョーザ 愛媛県松山市三番町8‐10‐3
17:00~23:00 定休日 日曜日、祝日
生ビール(中) 520円×3
焼きぎょうざ 360円
鉄板ぎょうざ 580円
坦々ぎょうざ 560円
ご飯(小) 100円
合計 3160円
2014年7月27日 (日)
2014年夏、『清流・四万十川が流れる高知県四万十市』へ
2014年・夏。
今年も暑さが非常に厳しい夏だ。
今年の夏も、高知県西部をゆったりと流れる『清流・四万十川』へと旅立とう。
1年ぶりに再会する四万十川。
高知県四万十市中村に7泊して、夏の四万十川の風景を眺め、四万十川や太平洋の
味覚を満喫しよう。
きれいな四万十川と沈下橋等、幡多地方の美しい風景が私を待っている。
四万十川の天然鮎、天然うなぎには出会えないかも知れないが、それもまた人生。
観光バス等で訪れる無知な団体観光客用に、いつでも偽物が用意されているような場
所で満足してしまうような旅ではなく、本当の本物に巡り逢える幸せを味わいに、アンパ
ンマン列車で行こう。
.
.
.
羽田空港18:55(19:15)→20:15(20:35)高知空港 JAL1493便19K席(乗客 満席)
高知空港20:20(20: 55)→20:54(21: 35)高知駅 土佐電ドリームサービスバス(乗客30人位)
高知駅21:55→23:41中村駅 あしずり11号2号車4番D席(とても空いている)
-----
JALダイナミックパッケージ
(往復航空券+松山ワシントンホテルプラザ2泊) 37100円
高知空港→高知駅 土佐電ドリームサービスバス 720円
高知駅→中村駅 乗車券 2550円
高知駅→中村駅 あしずり特急券 2520円
2010年9月13日 (月)
さようなら松山市
今年2度目となる、愛媛県松山市への3泊4日の旅が終わる。
今回の旅では、のんびりとゆっくりと過ごし、松山の美味を堪能する事が出来た。
この辺で、松山市に別れを告げよう。
さようなら松山市。
.
松山市駅17:25→17:42松山空港 伊予鉄バス(乗客10人)
松山空港18:30(18:26)→19:55(19:49)羽田空港 JAL1472便16A席
(乗客半分位)
.
-----
松山市駅→松山空港 伊予鉄バス 400円
ジャルダイナミックパッケージ
(往復航空券+松山ワシントンホテルプラザ3泊) 38100円
CAFE BC
松山市大街道の落ち着いた雰囲気で美味しいコーヒーとケーキを楽しめるカフェ
「CAFE BC」。
4日連続の、そして本日2回目となる訪問。
松山市を離れる前に、美味しいコーヒーと美味しいケーキを味わうためにやって
来た。
雨が上がり、晴れてとても蒸し暑い月曜日の15:20、店内1Fに先客が4組5人。
後から2組3人の客が入って来た。
本日のおすすめコーヒー。
「玉子ロールケーキ」。
7月に食べたロールケーキは、ふわふわの食感でとてもやわら
かく、少し頼りなく感じたのだが、今回は、それと比べるとしっか
りとした食感のスポンジの作りになっている。
なめらかで適度な甘さの生クリームとのバランスが良く、以前の
物よりも美味しく感じるロールケーキ。
豆を挽いた時から、とても良い香りが店内に広がる。
良い香りと強めの苦味で、深い味わいの、濃厚でとても美味しい
コーヒー。
とてもしっかりとした歯ごたえがある、力強いパウンドケーキ。
やや甘さが強いスポンジに、ドライフルーツとイチヂクの良い香
りと食感が加わり、とても美味しいパウンドケーキ。
松山市を離れる前に、今日も美味しいコーヒーとケーキを楽しめた。
-----
CAFE BC 愛媛県松山市大街道2-2-20
09:00~22:00(金・土曜日は~23:00) 定休日 無休
キリマンジャロ 500円
玉子ロールケーキ 400円
フレンチロースト 500円
ドライフルーツといちぢくのパウンドケーキ 450円
合計 1750円
CAFE BC
松山市大街道の落ち着いた雰囲気の良いカフェ「CAFE BC」。
4日連続の訪問。
曇って暑い月曜日の09:10、店内1Fに客は無し、店内2Fに先客が1組2人。
後から2組2人の客が入って来た。
『15:30までのお得なセット』5種類(ツナとポテトとたまねぎの
ホットサンド、やわらかパンのサンドウィッチ、はちみつバタート
ースト、メンチカツとキャベツのホットサンド、ハムとチーズとレタ
スのホットサンド)の中から1つを選ぶ。
はちみつバタートースト、サラダ、デザート2種、ドリンクのセット。
デザートは、今日もコーヒーゼリーとヨーグルトの2種類。
昨日は、コーヒーゼリーの上にコーヒームースが乗っていたが、今日はいつも通り
のアイスクリームが乗っている。
ドリンクは、ダッチアイスコーヒーを選択。
今朝も、美味しい朝食。
外は雨が降ってきたようだ。
-----
CAFE BC 愛媛県松山市大街道2-2-20
09:00~22:00(金・土曜日は~23:00) 定休日 無休
はちみつバタートーストセット 630円
2010年9月12日 (日)
FLYING SCOTSMAN(フライング・スコッツマン)
松山市大街道のカフェ「FLYING SCOTSMAN(フライング・スコッツマン)」。
8年ぶりの訪問。
晴れて暑い日曜日の20:50、先客が4組9人(1人、2人、3人、3人)。
『Mango Sweets 2010 Summer』のメニューの1つ。
他に、マンゴープリンパフェ、マンゴースムージーがある。
興居島にある寺坂農園産のマンゴーを使用したスイーツ。
サクサクッと香ばしく焼けた適度な甘さの美味しいワッフルに、生クリームとアイ
スクリームが乗り、寺坂農園産の完熟した甘いマンゴーとマンゴーソースが添え
られている。
なかなか美味しいマンゴーのワッフル。
※『えひめスイーツ愛ランド』の『えひめスイーツストリートマップ』に紹介されている。
-----
FLYING SCOTSMAN(フライング・スコッツマン) 愛媛県松山市大街道2‐5‐9
08:30~23:00(金、土曜日~23:30) 定休日 無休
マンゴーワッフル 750円
アイスコーヒー 480円
合計 1230円
より以前の記事一覧
- まるちょう 2010.09.12
- Park side cafe(パーク サイド カフェ) 2010.09.12
- ステーキ膳所 アクワラングIMURA 2010.09.12
- CAFE BC 2010.09.12
- CAFE BC 2010.09.12
- 餃子dining 俺のギョーザ 2010.09.12
- CAFE BC 2010.09.12
- 松山ワシントンホテルプラザ 2010.09.11
- CAFE BC 2010.09.11
- 再び、愛媛県松山市へ 2010.09.11
- さようなら四万十川、さようなら四万十市(松山市と四万十市への旅の終わり) 2010.07.25
- さようなら松山市、そして松山市から四万十市へ 2010.07.19
- なつかしどころ あたりや 2010.07.19
- CAFE BC 2010.07.19
- CAFE BC 2010.07.18
- 今治市から松山市へ 2010.07.18
- 松山市から、しまなみ海道・大三島へ 2010.07.18
- CAFE BC 2010.07.18
- シエル・ド・フェリブル(ベティ・クロッカーズ一番町店) 2010.07.17
- 餃子dining 俺のギョーザ 2010.07.17
- CAFE BC 2010.07.17
- 愚駄仏庵崩壊 2010.07.17
- ステーキ膳所 アクワラングIMURA 2010.07.17
- 松山城 2010.07.17
- CAFE BC 2010.07.17
- ホテルNo.1松山 2010.07.16
- CAFE BC 2010.07.16
- 湯築城跡(道後公園・湯築城資料館) 2010.07.16
- 愛媛果実倶楽部 みかんの木 2010.07.16
- 道後麦酒館 2010.07.16
- 道後温泉本館 2010.07.16
- なつかしどころ あたりや 2010.07.16
- 夏、松山市へ 2010.07.16
- さようなら松山市 四万十川(四万十市)から松山市への旅の終わり 2009.07.08
- 柳櫻堂 2009.07.08
- GRAYS(グレイズ) 2009.07.08
- 伊予鉄 2009.07.08
- 愛媛果実倶楽部 みかんの木 2009.07.08
- 道後麦酒館 2009.07.08
- 道後温泉本館 2009.07.08
- CAFE BC 2009.07.08
- 餃子dining 俺のギョーザ 2009.07.07
- とりや久兵衛 2009.07.06
- ひぎり茶屋 2009.07.06
- CAFE BC 2009.07.06
- 松山城 2009.07.06
- 瀬戸内小魚料理 十五万石 2009.07.06
- お食事処 花正 2009.07.06
- 松山市の夜景 2009.07.05
- 東京第一ホテル松山 2009.07.05
- さようなら四万十川、さようなら四万十市 そして四万十市から宇和島市を経て松山市へ 2009.07.05
- 松山から岡山へ 2008.07.01
- GRAYS(グレイズ) 2008.07.01
- 瀬戸内小魚料理 十五万石 2008.07.01
- なつかしどころ あたりや 2008.07.01
- 松山城 2008.07.01
- みよしの 2008.07.01
- CAFE BC 2008.07.01
- ひぎり茶屋 2008.06.30
- 今治から松山へ 2008.06.30
- 松山から今治(糸山公園・来島海峡大橋)へ 2008.06.30
- 松山の夜景 2008.06.29
- 松山東急イン 2008.06.29
- 宇和島から松山へ 2008.06.29
その他のカテゴリー
あんみつ・豆かん・ぜんざい等 いもフライ うどん うなぎ・鰻 お土産・取り寄せ お好み焼き お弁当 かき氷 ぎゅうにゅう・牛乳 ぎょうざ・餃子 そば・蕎麦 てんぷら・天ぷら とんかつ まめ・豆腐・豆腐料理・ゆば等 やきとり・焼き鳥・鳥料理 ようかん・水ようかん アップルパイ・タルト イタリア料理 カフェ・喫茶店(コーヒー・紅茶) カフェ・喫茶店(甘味店) カレー ガーナ料理 クッキー・焼菓子 クレープ グルメ・クッキング ケーキ ジュース スイーツ・スウィーツ・甘味 スウィートポテト ステーキ スペイン料理 ソフトクリーム・アイスクリーム タイ料理 ダイニングバー・食堂等 トルコ料理 ハンバーガー バー パフェ パン フランス料理 プリン ホットケーキ ホテル・旅館 モーニング ワッフル 三重県伊勢市 中華料理 予定・結果 北海道釧路市・知床等 千葉県富津市 千葉県松戸市 千葉県銚子市 千葉県館山市 博物館・史料館等 名店街・銘店街 和歌山県伊都郡高野町 和歌山県東牟婁郡串本町 和菓子 和食 城 埼玉県さいたま市 埼玉県三郷市 埼玉県上尾市 埼玉県八潮市 埼玉県川口市 埼玉県春日部市 埼玉県比企郡吉見町 埼玉県草加市 埼玉県行田市 埼玉県越谷市 大分県別府市 大分県国東半島 大分県由布市湯布院町 宮城県塩竈市 宮城県石巻市 富山県中新川郡立山町 富山県富山市 富山県氷見市 富山県黒部市 居酒屋 山口県山口市 山口県萩市 山形県山形市 山形県新庄市 山形県米沢市 山形県酒田市 山形県鶴岡市 岡山県岡山市 岩手県一関市 岩手県八幡平市 岩手県盛岡市 岩手県西磐井郡平泉町 島根県出雲市 島根県大田市 島根県松江市 島根県鹿足郡津和野町 徳島県徳島市 愛媛県今治市 愛媛県南宇和郡愛南町 愛媛県宇和島市 愛媛県東温市 愛媛県松山市 愛知県名古屋市 新潟県新潟市 新潟県西蒲原郡弥彦村 新潟県長岡市 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 東京都あきる野市 東京都中央区 東京都八王子市 東京都千代田区 東京都台東区 東京都墨田区 東京都文京区 東京都新宿区 東京都江東区 東京都渋谷区 東京都港区 東京都荒川区 東京都葛飾区 東京都西多摩郡檜原村 東京都足立区 東京都青梅市 栃木県佐野市 栃木県宇都宮市 栃木県日光市 栃木県足利市 歩行距離 洋食 温泉 熊本県阿蘇郡南小国町 石川県加賀市 石川県金沢市 神奈川県伊勢原市 神奈川県小田原市 神奈川県横浜市 神奈川県横須賀市 神奈川県秦野市 神社・寺院 福島県いわき市 福島県二本松市 福島県会津若松市 福島県福島市 福島県郡山市 秋田県秋田市 群馬県利根郡みなかみ町 群馬県吾妻郡中之条町・四万温泉 群馬県太田市 群馬県安中市 群馬県富岡市 群馬県渋川市・伊香保温泉 群馬県高崎市 羽田空港・成田空港 茨城県つくば市 茨城県久慈郡大子町 茨城県北茨城市 茨城県常陸太田市 長崎県長崎市 長崎県雲仙市 長野県小諸市 長野県松本市 長野県諏訪市 長野県飯田市 青春18きっぷ 青森県五所川原市 青森県八戸市 青森県十和田市 青森県弘前市 青森県津軽地方 青森県青森市 青森県黒石市 静岡県伊豆の国市 静岡県庵原郡由比町 静岡県静岡市 韓国料理 風景 香川県高松市 高知県四万十市・四万十川 高知県土佐清水市 高知県宿毛市 高知県高知市 鳥取県倉吉市 鳥取県東伯郡三朝町 鳥取県米子市 鳥取県西伯郡大山町 鳥取県鳥取市 鹿児島県南九州市 鹿児島県鹿児島市 SA・PA・道の駅
最近のコメント