« 初夏の筑波山・おたつ石コースで女体山頂へ | トップページ | さようなら、新緑が美しい初夏の筑波山 »
2015.05.14(木)
筑波山神社前にある旅館「筑波山 江戸屋」。
初夏の日射しの中、筑波山の女体山頂と男体山頂に歩いて登り、とても疲れた。
温泉旅館の日帰り入浴で疲れを癒そう。
豊かな自然の中、周囲の美しい新緑の風景を眺めながらゆっくりと露天風呂に入る。
風呂上りに千手沢に面した休憩所で生ビールを飲もう。
爽やかな風が吹いていて、とても気持ちが良い。
源泉名:筑波山温泉
泉質:アルカリ性単純温泉
-----
筑波山 江戸屋 茨城県つくば市筑波728
立ち寄り湯11:30~15:00
入浴料 800円(筑波山きっぷクーポン券使用)
生ビール 648円
合計 1448円
2015年5月15日 (金) 23時11分 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント